1
おうちごはん研究会 5月楽会は30日(金)!
![]() ① しいたけ山の写真を見ながら椎茸の「お話」 ② みなさんでもちよった食材で出たとこ勝負の何かを作り、干し椎茸を使った料理の試食とともに、椎茸を語りながらの「食事会」 の二部構成を予定しています ![]() 詳しくはこちら⇒https://www.facebook.com/events/698860320170595/ をご覧いただき、是非ご参加ください〜〜 ![]() 『お待ちしています〜/』 ![]() ▲
by hinataboko09
| 2014-05-01 08:20
| おうちごはん研究会
おうちごはん研究会第二弾は、
『みそ仕込み楽会』(とおまけの‘おにぎり親睦会’) ![]() いつかつくってみたかった、憧れの手前みそ♪ 一人(一組)3Kgの赤みそを仕込みます。 仕込んだみそはお持ち帰りいただき、ご自宅で熟成までの期間をお楽しみいただきます。 お味噌汁を毎日飲まれないご家庭には少々多い量かもしれませんが、ある程度の量を仕込まないと「美味しくならない」「失敗しやすい」などがありますのでご理解ください。 仕込み終了後にみなさんでお味噌汁をつくり、ご持参いただくおにぎりを焼いて食べながら、みそが完成した時を想像しながらみんなでおしゃべりを楽しみましょう♪ 楽会は「教室」「講習」ではなく、交流を通して「食の手づくりを楽しむ」ことを目的とします。ご参加者のご意見を取り入れながらテーマを決め、継続的に開催します。 =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 日時:3月21日(金) 10:00-13:00 (9:50受付開始) 場所:西小学校区共生ステーション (長久手市五合池2209) 費用:2,500円/1組 *費用はみそ仕込みにかかる麹、塩、道具類とお味噌汁材料費を含みます。 *煮大豆、容器、おにぎりはご持参ください。(下記ご参照) お申し込み⇒https://ssl.kokucheese.com/event/entry/153986/ =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 【持ち物ご案内】 < A(みそ用)> ・大豆1Kgを柔らかく煮たもの(用意が難しい方は煮大豆を1,000円にて用意させていただきます。) ・みそを仕込むための容器(4〜6L程度漬け物用シール容器、またはホーロー製容器、瓶など。用意が難しい方はご相談ください) ※詳しくはお申し込み後にもご案内さし上げます。 ※大豆の煮方はこちらをご参照ください。 →https://www.facebook.com/gohanlabo/notes(3/4up予定) < B(親睦会用)> ・おにぎりとお箸(ご自身が食べられる分) ・お椀(2椀まで:設備の都合上3名以上でご参加いただく場合も2杯までのご用意になります、ご了承ください) *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=* ‘おうちごはん研究会’は、 おうちごはんやおうちおやつに関することを楽しんだり、ぼちぼち考えたりしながら、自分にとってベストな食べ方を自分たちで探っていくための会。(NPO法人申請準備中) facebookページできました。→ https://www.facebook.com/gohanlabo 「いいね!」と投稿のご参加をよろしくお願いします〜☆ 興味のある方はどなたでも「楽会」に参加できます/ 他に‘楽しむ’を少し深くした「Labo」の開催も計画しています。 興味のある方は上記フォームお問い合わせ欄からお問い合わせください。 ▲
by hinataboko09
| 2014-03-03 06:19
| おうちごはん研究会
かねてから宣言していました‘おうちごはん研究会’楽会の開催をスタートします!
活動第一弾は、昨年末にオープンした長久手市西小学校区共生ステーションにて 『おこしもの楽会(*おまけ*お味噌の味見会)』 を開催。 ↓では「ママさんへ」としていますが、ママさんじゃなくても大歓迎なのです〜☆ もちろん平日お休みのパパさんも大歓迎♡ 年齢も問わず是非ご参加ください〜♪ お申し込み⇒https://ssl.kokucheese.com/event/entry/146177/ 楽会は「教室」「講習」ではなく、交流を通して「食の手づくりを楽しむ」ことを目的とします。ご参加者のご意見を取り入れながらテーマを決め、継続的に開催します。 ![]() *おこしもの型、お惣菜やお漬け物などみんなでつまめるもの、味見用のお味噌の持ち込みを歓迎します。これらを持ち込んでいただいた方には参加費用の割引を検討しています。 *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=* ‘おうちごはん研究会’は、 おうちごはんやおうちおやつに関することを楽しんだり、ぼちぼち考えたりしながら、自分にとってベストな食べ方を自分たちで探っていくための会。(NPO法人申請準備中) facebookページできました。→ https://www.facebook.com/gohanlabo 「いいね!」と投稿のご参加をよろしくお願いします〜☆ 興味のある方はどなたでも「楽会」に参加できます/ 他に‘楽しむ’を少し深くした「Labo」の開催も計画しています。 興味のある方は上記フォームお問い合わせ欄からお問い合わせください。 ▲
by hinataboko09
| 2014-02-04 13:41
| おうちごはん研究会
1 |
‘ひなたぼこ’は....
愛知県長久手市にあるカフェ『茶和話』にて開催する のんびりパン教室です♪
→ ご案内サイトへ ![]() ☆茶和話〜木金土のカフェ&キッチンサロン ☆‘楽食ひなたぼこ’USTREAM * * * * * * * * * * * 簡単なプロフィールはこちら↓ ![]() 簡単おやつレシピご紹介 ↓ ![]() レッスンご参加の感想など、こちらへもお寄せいただけます〜↓ ![]() カテゴリ
*教室ごあんない* *お知らせ* *今日のレッスン* *レッスンメニュー(最新)* *レッスンメニュー* おうちごはん研究会 わたしと日々 おもしろむすこ “食”をまなぶ・考える パン・ごはん・おやつ スティールパン 大相撲 おすすめサイト プロフィール フォロー中のブログ
外部リンク
ファン
ブログパーツ
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||